急性アルコール筋症から1ヶ月
JUGEMテーマ:健康
急性アルコール筋症(医師の診断じゃないので未確定)になって1ヶ月。禁酒をしているので痛くもならない。
飲酒と言っても、晩酌(缶酎ハイ500㎖)が中心だったので、禁酒も簡単に実行できる。
それでも、夕食時、口寂しさもありノンアルコールビール(350㎖1本)を愛用しております。
ところが、ノンアルコールビールには添加物(例:甘味料・香料・酸味料・カラメル色素・酸化防止剤)が入っているのです。
缶チューハイの添加物で頭が痛ーい記事(2年前)の通り、爺は添加物に弱い(個人差はありますよ)生き物のようなのです。
そこで、爺が探したビールがこちら!
プリン体ゼロ・添加物ゼロ・麦芽100%
ビールからアルコール分を抜いたもの。
とりあえず、爺が呑み始めたのが上の竜馬1865です。フツーに美味しいです。ネットの口コミだとヴェリタスブロイはドライでおいしいそうです。
暑い夏も終われば、ビールテイストからもお別れして。今度は、ノンアルコール日本酒なんていうのもあるんでしょうかね!